MERITSヘア&メイク総合の
特長

リアルトレンドに強い
ヘアメイクアップアーティストを目指すHAIR & MAKE
雑誌・テレビ・映画・web・広告などさまざまなメディアに対応できる実践的なヘア&メイクアーティストを育成する。
- 目指せる職種
- ヘアメイクアーティスト / ビューティアドバイザー(美容部員) / ブライダルヘアメイクアーティスト / スキンケアカウンセラー / エステティシャン / トータルビューティコーディネーター / ヘアブレイダー …など
- 取得可能資格
- JMAメイクアップ技術検定 / メイクセラピー検定 / JNEC ネイリスト技術検定 / 認定フェイシャルエステティシャン / スタイリングマップ検定 / アロマテラピー検定 / ヘッドスパセラピスト / A・F・T色彩検定 / マナー・プロトコール検定 ※一部抜粋
CURRICULUMヘア&メイク総合の
カリキュラム

1・2年次は基礎・応用を学び、
3年次は総合的により深く研究HAIR & MAKE CURRICULUM
体系的に学ぶことで自身に合った「適性」を発見し、さらに技術を深めることができます。
ベーシックアドバンスカリキュラム
-
01. メイクアップ
ベースメイクから印象の変わる、ポイントメイクまで、テーマに合わせて習得
-
02. ヘアアレンジ
髪質や顔形に合わせたスタイルやヘアアレンジの技術を学ぶ
-
03. ネイルアート
基本から、ジェルネイル、スカルプチュアなどのプロに必要なネイルの基本を学ぶ
-
04. ファッショントレンド&スタイリング
流行に合わせたコーディネートや、その人の個性、体型を活かしたスタイリング
その他
●エステティック ●カラーコーディネート ●ブライダル ●撮影実習 ●ショー制作 ●各種検定対策 ●コンテスト ●創造性開発 …など
スペシャルカリキュラム
-
01. アーティストメイク
インスピレーションメイクや特殊メイクなどイメージを形にする技術を身につける
-
02. カウンセリング&クイックメイク
印象分析メイク、カウンセリングを通して、モデルにフィットするメイクアップを習得
-
03. 撮影実習&カメラワーク
スタジオやロケ現場での撮影実習、演出まで各自で行います
-
04. アシスタントワーク&マナー
ヘアメイクアシスタントに必要なヘルプ技術や、マナー、コミュニケーションスキルを習得
その他
●スキンケア ●和装着付け ●ヘアアレンジテクニック ●エクステンション ●コラボレーションワークス ●キャリアプランニング ●サロンワーク ●インターンプログラム …など
自分のプレゼンテーションツール
ポートフォリオ製作
就職活動時に使用するハイクオリティなポートフォリオ(作品集)を年間通して製作します。

上記カリキュラムのほか、必修・選択・個別カウンセリングなど
自分自身を磨く「ビューティブログラム」があります。
TEACHERヘア&メイク総合の
講師

各業界の現場で活躍している
現役クリエイター講師による指導HAIR & MAKE TEACHER
現役クリエイター講師が少人数制授業で責任を持って指導。単に教科書どおりではなく、現場で本当に通用する『即戦力』を身につけることができます。
TEACHER
写真をクリックすると詳細がご覧になれます